BDプレーヤー
Posted at 09/04/10 PermaLink»
昨日、パイオニアさんから、今度出る商品の試作機を見せてもらった。まだ、内容は内緒なのだが・・・・・。来週ぐらいには発売されるらしい。じゃなくて、発表するらしい。
ここに書いてしまうと、もうどんな商品かわかってしまうが・・・・・。とても、パイオニアらしい素晴しい商品である。ということを付け加えておく。
今日、以外や以外。パナソニックからBDプレーヤーが発売された。北米では既に発売していた機種だか。今年はBDプレーヤーが盛り上がると思った矢先のことだった。笑。パナはもうしばらく後かなぁ~と思っていたら、ビックリ。
今まで、日本ではBDプレーヤーといえば、ソニーのPS3しかなかったのが現状だ。しかし今年に入ってから、ソニーさん。シャープさん。などがBDプレーヤー市場を賑わして来た。
パナのBDプレーヤーはDLNAの対応というのが、とても魅力的なスペックだが、一点だけ、気になる点がある。
まだまだ、日本ではBDディスクが高く、ソフトも高いのが現状。ようやくDVDが、普及してきて、おそらく、HDDで録画している人がほとんどだろう。それをBDに落としている人は少ないのではと考える。自らが考えてきた ※AVCREC には対応していないような書き方だ。HPのどこを見てもその言葉がないので、おそらく、対応していないのだろう。残念だ。
先月、シャープからもBDプレーヤーが発売された。オーディオを意識した、なかなかの商品である。オーディオ用のコンデンサーや電源がアース付になっているので、オーディオよりの機種で、マニアが喜びそうな機器。この価格で、お金かかってるねっ。って言う感じがわかる商品である。
機種選定にも色々と迷うが、使い方によって、BDプレーヤーを選んだり、また、BDレコーダーを選んだりと、すれば良いと思うが、選択肢が広がり、わからない人にとっては混乱を招く原因にもなるかなぁ~と思ったりもしている。笑。
何はともあれ、面白い商品が色々と今年は出てきそうである。
※AVCRECはDVDという値段のこなれたメディアにH.264のHD映像を記録するためのフォーマットで、Blu-rayなどHD映像を余裕で収録できる大容量メディアの単価が下落するまでの「つなぎ」であることは確実だろう。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
新着コメント
-
7年に一度の御開帳
- にしやん-05/29
- Lavi Style-05/29
- Howell23Denise-11/12
-
パイオニアKURO 販売完了。あとはKRP-500Aのみ
- 由良達也-04/21
- 由良-04/21
- Lavi Style-04/21
- 春-04/26
- 鶴谷 朋晃-11/03
-
お風呂でミュージック
- ★KEEP BLUE★-05/13
- Lavi Style-05/30
新着トラックバック
月別アーカイブ
- 2012年03月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年09月 (4)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (2)
- 2011年05月 (1)
- 2011年04月 (1)
- 2011年02月 (1)
- 2011年01月 (7)
- 2010年06月 (1)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (8)
- 2010年03月 (10)
- 2010年02月 (1)
- 2010年01月 (10)
- 2009年12月 (2)
- 2009年10月 (3)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (4)
- 2009年07月 (1)
- 2009年06月 (2)
- 2009年05月 (8)
- 2009年04月 (12)
- 2009年03月 (1)
- 2009年02月 (7)
- 2008年11月 (18)
- 2008年10月 (4)
- 2008年09月 (8)
- 2008年08月 (4)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (13)
- 2008年05月 (14)
- 2008年04月 (7)
- 2008年03月 (10)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (14)
- 2007年12月 (14)
- 2007年11月 (10)
- 2007年10月 (7)
- 2007年09月 (10)
- 2007年08月 (3)
- 2007年07月 (10)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (17)
- 2007年03月 (9)
- 2007年02月 (6)
- 2007年01月 (3)
- 2006年12月 (18)
- 2006年11月 (24)
- 2006年10月 (17)
- 2006年09月 (17)
- 2006年08月 (15)
- 2006年07月 (5)
- 2006年06月 (14)
- 2006年05月 (8)
- 2006年04月 (11)
- 2006年03月 (9)
- 2006年02月 (3)
- 2006年01月 (24)
- 2005年12月 (5)
- 2005年11月 (8)
- 2005年10月 (8)
- 2005年09月 (12)
- 2005年08月 (7)
- 2005年07月 (12)
- 2005年06月 (30)
- 2005年05月 (48)
- 2005年04月 (4)
- 2005年01月 (1)
- 2004年12月 (5)
- 2004年10月 (4)
- 2004年09月 (2)
- 2004年08月 (1)
- 2004年07月 (4)
- 2004年05月 (1)
- 2004年04月 (1)
- 2004年03月 (3)
- 2004年02月 (2)
- 2004年01月 (7)
- 2003年10月 (1)
- 2003年08月 (2)
- 2003年05月 (2)
- 2003年04月 (1)
- 2003年03月 (3)
- 2003年02月 (4)
- 2003年01月 (2)
- 2002年12月 (1)
- 2002年11月 (1)
- 2002年10月 (2)
- 2002年09月 (4)
- 2002年08月 (9)
- 2002年07月 (3)
- 2002年06月 (1)
- 2002年05月 (3)
- 2002年04月 (4)
- 2002年03月 (7)
- 2002年02月 (2)
- 2002年01月 (11)
- 2001年10月 (1)
- 2001年09月 (18)
- 2001年08月 (1)
- 2001年07月 (3)
- 2001年05月 (2)
- 2001年04月 (5)