3Dのサイドバイサイド方式 と おまけリッピング
Posted at 10/04/22 PermaLink» Comment(2)»
昨日に続いて、3Dの続きです。今日はBS11で録画した放送を3Dで見てみました。
一般放送はどうなのということを質問されたので、説明がてら、UPします。
BDディスクのコンテンツは主にフレームシーケンシャル方式といって、右目用と左目用のデーターを交互に映し出している方式です。
一方、放送のコンテンツは サイド・バイ・サイド方式と トップ・アンド・ボトム方式があります。名前の通り、左右に映像が分かれているか 上下に分かれているか の方式になります。
今回の放送はサイドバイサイド方式でした。通常のテレビ放送などは左右同じような画像が映ってます。通常フルHDの画質であっても2等分するのでハーフHD画質と一般的に言うそうです。
上記のままでは3Dには見えませんので、3D対応テレビの3D映像という選択項目から サイド・バイ・サイド方式に変換が必要です。
変更すると、画質が1つになり、少しずれた画像になります。これが3Dです。
実際の3D(BDディスク)によるコンテンツと比べると、映像の違いもありますが、よりクリアーで奥行きのある映像は やはり、フルHD画質のフレームシーケンシャル方式に分があることが分かりました。
サイドバイサイド方式は半分の映像を水平方向に2倍に引き伸ばししているので、当たり前といえば、当たり前です。
サイドバイサイド方式は普通のBDレコーダーでも保存は可能なので、取り合えずという方は3Dテレビがあれば、3D画質を体験することができます。また、3D対応のプレーヤーも発売されておりますので、BDレコーダーを既に持っている人はそちらの選択も可能でしょう。
おまけ
先日、知り合いさんから、CDをリッピングして、ipod touchに入れて欲しいと頼まれました。
ダンボールに一杯、ざっと88枚のCDがありました。 僕が使っている一番早いPCでの作業だったので、短期間でリッピングできました。
性能が良いのって気持ちがいいですねっ。
仕事が楽です。2時間余りで終わっちゃいました。
最近のアップルの商品はアートワークが大きい大画面表示なので、
この ipod touch も アルバムのアートワークがないと格好が悪いです。
なので、すべてのファイルにアートワークが付くように写真をコピーしました。
この辺の作業は色々と骨が折れる作業ですが、専用のアートワークのソフトを使ったり、どうしても無い様なジャケットはスキャンで、
取得したりと、これはこれで、なかなか楽しい仕事です。笑。。
お客様のパソコンを触ることや修理することが多いのですが、殆どのパソコンには iTunes が入っていると言う 無料の有名なソフトです。
バージョンアップによって、ソフトもかなり進化してます。本日、PS3の新しいファームウエアが発表になりましたが、
このソフトも度々のバージョンアップで、できることが増えたり、ファイルの保存方法が変わったりと、勉強していかないと
ついていけないとが多いです。
iPod や iPhone そして、日本で、来月発売されるだろう iPad を扱うためには必要であろう、必需品のソフトです。
機器の扱いも覚える必要がありますが、
このソフトを知らないと色んな意味で不都合だし、アップルの商品はこのソフトを使えなければ、ただの箱状態なのです。
また、商売的にも音楽の関係の仕事をしている人にとっては大事なソフトです。
アップルの商品が売れれば売れるほど、このソフトの存在は大きいものになるでしょう。ちょっと重たいのが難ですけどねっ。
タッチへの転送はすべてのファイルの入れ替えになるので、時間がかかるので、転送は明日になりました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
新着コメント
-
7年に一度の御開帳
- にしやん-05/29
- Lavi Style-05/29
- Howell23Denise-11/12
-
パイオニアKURO 販売完了。あとはKRP-500Aのみ
- 由良達也-04/21
- 由良-04/21
- Lavi Style-04/21
- 春-04/26
- 鶴谷 朋晃-11/03
-
お風呂でミュージック
- ★KEEP BLUE★-05/13
- Lavi Style-05/30
新着トラックバック
月別アーカイブ
- 2012年03月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年09月 (4)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (2)
- 2011年05月 (1)
- 2011年04月 (1)
- 2011年02月 (1)
- 2011年01月 (7)
- 2010年06月 (1)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (8)
- 2010年03月 (10)
- 2010年02月 (1)
- 2010年01月 (10)
- 2009年12月 (2)
- 2009年10月 (3)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (4)
- 2009年07月 (1)
- 2009年06月 (2)
- 2009年05月 (8)
- 2009年04月 (12)
- 2009年03月 (1)
- 2009年02月 (7)
- 2008年11月 (18)
- 2008年10月 (4)
- 2008年09月 (8)
- 2008年08月 (4)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (13)
- 2008年05月 (14)
- 2008年04月 (7)
- 2008年03月 (10)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (14)
- 2007年12月 (14)
- 2007年11月 (10)
- 2007年10月 (7)
- 2007年09月 (10)
- 2007年08月 (3)
- 2007年07月 (10)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (17)
- 2007年03月 (9)
- 2007年02月 (6)
- 2007年01月 (3)
- 2006年12月 (18)
- 2006年11月 (24)
- 2006年10月 (17)
- 2006年09月 (17)
- 2006年08月 (15)
- 2006年07月 (5)
- 2006年06月 (14)
- 2006年05月 (8)
- 2006年04月 (11)
- 2006年03月 (9)
- 2006年02月 (3)
- 2006年01月 (24)
- 2005年12月 (5)
- 2005年11月 (8)
- 2005年10月 (8)
- 2005年09月 (12)
- 2005年08月 (7)
- 2005年07月 (12)
- 2005年06月 (30)
- 2005年05月 (48)
- 2005年04月 (4)
- 2005年01月 (1)
- 2004年12月 (5)
- 2004年10月 (4)
- 2004年09月 (2)
- 2004年08月 (1)
- 2004年07月 (4)
- 2004年05月 (1)
- 2004年04月 (1)
- 2004年03月 (3)
- 2004年02月 (2)
- 2004年01月 (7)
- 2003年10月 (1)
- 2003年08月 (2)
- 2003年05月 (2)
- 2003年04月 (1)
- 2003年03月 (3)
- 2003年02月 (4)
- 2003年01月 (2)
- 2002年12月 (1)
- 2002年11月 (1)
- 2002年10月 (2)
- 2002年09月 (4)
- 2002年08月 (9)
- 2002年07月 (3)
- 2002年06月 (1)
- 2002年05月 (3)
- 2002年04月 (4)
- 2002年03月 (7)
- 2002年02月 (2)
- 2002年01月 (11)
- 2001年10月 (1)
- 2001年09月 (18)
- 2001年08月 (1)
- 2001年07月 (3)
- 2001年05月 (2)
- 2001年04月 (5)
"3Dのサイドバイサイド方式 と おまけリッピング"へのコメント
CommentData » Posted by かわばた at 10/04/23
質問~~
CDのリッピングはわかるんですけど
iTunes でリッピングすると ほかのPCに転送できないのでは?
いまいち 使い方がわかってないので
教えてください
CommentData » Posted by LaviStyle at 10/04/23
いつもお世話になります。
デフォルト設定の場合は
C:\Documents and Settings\○○○\My Documents\My Music\iTunes
もしくは
C:\Documents and Settings\○○○r\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music
のフォルダーをフォルダーごとコピーして移動してやれば、大丈夫だと思いますよっ。
ちょっと質問の回答と外れてるかもしれませんが・・・・・・。
僕がわかる範囲のことは説明しますので、よろしくお願いいたします。
分からないことも多いのですので、勉強。勉強です。