HDMIの長尺ケーブルについて
Posted at 10/05/22 PermaLink»
先日、お客さんに エイム電子 の AVC-FL15 を 買っていただいたのですが、映像が映らないということで、返品になりました。
当店でも長尺のHDMIには 非常に気をつけているのですが、以前から、映ったり映らなかったり、ということが度々あります。
一応、HDMIの規格として、5mまでというものというのが本来の長さなのですが、最近は長尺のケーブルもメーカーによっては出ているのです。
5mまでしか販売メーカーも多い中、長尺のケーブルになると値段も少しお高くなるのが一般的です。なので、5m以下は安く、6m以上は少し高いです。
ケーブルの質によって、映像、や音、表示のスピードも変わってくることがあるんです。
前を置きはこれぐらいにして、
先日の映らないと言われ、返品になったケーブルを悔しいので、検証しました。当店で ビクターのプロジェクター と パナソニック の ブルーレイの接続にて、
検証した所、
全く、問題なく映ったのでした。映像が出てくるスピードも遅くなく、僕的には全くOKでした。
恐らく、接続機器の問題だったのだと、思われます。機器の相性も多聞にあるのがHDMIです。
非常に長尺になると難しい問題です。 インストーラーに相談するか、頼むのが一番の早道だと思います。
お客さんはケーブルが悪いという判断だったらしいのですが、どういうことだったのでしょう。ちょっと疑問です。
一つ、注意点があります。エイム電子のケーブルにはソースとディスプレイ側と方向性が付いている。
今まではHDMIケーブルというのは双方向だったので、方向性がありませんでしたが、
方向性の付いているケーブルがこれから少しずつ採用するメーカーも出てくる動きです。
ちなみにオーディオクエストの製品が、全種類、方向性タイプに変わりました。ケーブルの矢印に注目を
もちろん、全ての種類でHDMI1.4バージョンです。
今回のオーディオクエストは平型ケーブルではありませんが、ハイスピードの商品も多く、気合が入ってますねっ。
当店は オーディオクエスト と ワーヤーワールド と エイム電子の 3本柱で 行こうと思ってます。
箱の裏には 細かく、ケーブルのことが書いてありましたので、ちょっと長文になり、マニアックな言葉が多くなりますが、
興味のある方は 書き文章をお読み下さい。
HDMIについて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
新着コメント
-
7年に一度の御開帳
- にしやん-05/29
- Lavi Style-05/29
- Howell23Denise-11/12
-
パイオニアKURO 販売完了。あとはKRP-500Aのみ
- 由良達也-04/21
- 由良-04/21
- Lavi Style-04/21
- 春-04/26
- 鶴谷 朋晃-11/03
-
お風呂でミュージック
- ★KEEP BLUE★-05/13
- Lavi Style-05/30
新着トラックバック
月別アーカイブ
- 2012年03月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年09月 (4)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (2)
- 2011年05月 (1)
- 2011年04月 (1)
- 2011年02月 (1)
- 2011年01月 (7)
- 2010年06月 (1)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (8)
- 2010年03月 (10)
- 2010年02月 (1)
- 2010年01月 (10)
- 2009年12月 (2)
- 2009年10月 (3)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (4)
- 2009年07月 (1)
- 2009年06月 (2)
- 2009年05月 (8)
- 2009年04月 (12)
- 2009年03月 (1)
- 2009年02月 (7)
- 2008年11月 (18)
- 2008年10月 (4)
- 2008年09月 (8)
- 2008年08月 (4)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (13)
- 2008年05月 (14)
- 2008年04月 (7)
- 2008年03月 (10)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (14)
- 2007年12月 (14)
- 2007年11月 (10)
- 2007年10月 (7)
- 2007年09月 (10)
- 2007年08月 (3)
- 2007年07月 (10)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (17)
- 2007年03月 (9)
- 2007年02月 (6)
- 2007年01月 (3)
- 2006年12月 (18)
- 2006年11月 (24)
- 2006年10月 (17)
- 2006年09月 (17)
- 2006年08月 (15)
- 2006年07月 (5)
- 2006年06月 (14)
- 2006年05月 (8)
- 2006年04月 (11)
- 2006年03月 (9)
- 2006年02月 (3)
- 2006年01月 (24)
- 2005年12月 (5)
- 2005年11月 (8)
- 2005年10月 (8)
- 2005年09月 (12)
- 2005年08月 (7)
- 2005年07月 (12)
- 2005年06月 (30)
- 2005年05月 (48)
- 2005年04月 (4)
- 2005年01月 (1)
- 2004年12月 (5)
- 2004年10月 (4)
- 2004年09月 (2)
- 2004年08月 (1)
- 2004年07月 (4)
- 2004年05月 (1)
- 2004年04月 (1)
- 2004年03月 (3)
- 2004年02月 (2)
- 2004年01月 (7)
- 2003年10月 (1)
- 2003年08月 (2)
- 2003年05月 (2)
- 2003年04月 (1)
- 2003年03月 (3)
- 2003年02月 (4)
- 2003年01月 (2)
- 2002年12月 (1)
- 2002年11月 (1)
- 2002年10月 (2)
- 2002年09月 (4)
- 2002年08月 (9)
- 2002年07月 (3)
- 2002年06月 (1)
- 2002年05月 (3)
- 2002年04月 (4)
- 2002年03月 (7)
- 2002年02月 (2)
- 2002年01月 (11)
- 2001年10月 (1)
- 2001年09月 (18)
- 2001年08月 (1)
- 2001年07月 (3)
- 2001年05月 (2)
- 2001年04月 (5)